ローディング画像
Windows8+IE10のバージョン警告画像
右ボタン画像
右ボタン画像
仮置き画像
仮置き画像
山頭火パネル1
仮置き画像
仮置き画像
山頭火パネル2
仮置き画像
仮置き画像
山頭火パネル3
仮置き画像
仮置き画像


私と山頭火


 『山頭火 アルバム 山頭火文庫別冊(春陽堂)』の15・16ページに「山頭火小径」(尋常小学校当時の通学路を示した地図)が掲載されています。その中に私の実家も記されており、またその小径は、私が、そうとも知らず、山頭火と同じ松崎小学校(私の時代はより東よりに移設)に通った径でした。 小学校から高校生の間、防府に育ちながら山頭火の名前を聞くこと、句そのものに触れることもありませんでした。俳句そのものに興味がなかったことと古典的な五七五の句が学校教育の対象であったことにあるのでしょう
 山頭火との最初の出会いは、今は故人となりましたフランキー堺氏が演じたNHKのドラマでした。たしか、妻のサキノは桃井かおりさんでしたでしょうか。当時、NHKも山頭火のような生き様をよくテーマとしてとりあげたものだと、感心もしました。 役者も脚本もすばらしく、機会があればもう一度観たいと思っています
 より鮮明な出会いは、暑い夏の日、奇しくも私父の葬儀の時でした。実家は護国寺の檀家であり、田舎のことですからそこで葬儀をとりおこないましたが、その時にそこに山頭火の墓があることをはじめて知りました。 余談ですが、父も山頭火と同じ早稲田にすすみ、その後長男ゆえに防府に戻り実家の稼業を継ぎました。時代は多少異なりますが、家長制度に殉じた父と「はじけた」山頭火の姿を想い比べ、より山頭火の姿が、フランキー堺氏のイメージを通じて蘇ってきたことを今でも覚えています。 それを契機として、書籍を通じてではありますが、山頭火の句などに惹かれるようになりました。なお、護国寺にはご住職のご尽力により山頭火のゆかりの品々が保存・陳列されており、今は立派な展示室もできあがっております
 父の葬儀は暑い、ほんとに暑い夏の真っ盛りでありました。葬儀に遠方よりわざわざご参列いただいた元上司のA.I氏(略称で失礼致します)がたまたま持参されたデジタルカメラに収められた山頭火のお墓の写真を頂戴いたしましたので、同じく句碑の写真をあわせ掲載させていただきます(下の「PHOTO」をクリックしてください)。 コントラストの強さが、夏の暑い陽射を充分に感じさせてくれます
 その日、父も もりもり盛りあがる雲へあゆみました・・・

仮置き画像
仮置き画像
左スライドボタン
右スライドボタン
パネル数表示
Copyright

2013.05.19更新

山頭火タイトル
山頭火紹介
現在の画面だけを閉じます
閉じるボタン
仮置き画像