2005年以降撮りためた、千鳥ヶ淵、皇居北の丸公園、隅田川河畔、浜離宮恩賜公園、上野公園、六義園、染井霊園など都心の桜の名所の写真です
「夜桜」としては六義園の枝垂れ桜を掲載しています
グーグルマップを用いた「東京観桜マップ」も掲載しています。散策ルートをマップ上に記すとともに撮影場所も記しています。左下の「MAP」をクリックしてみてください
ミノルタαで撮影した写真のネガをスキャナーを用いてdigital化しています。忘れがたき風景のため掲載しました
西行の「願わくば 花の下にて 春死なん その望月の如月の頃」ではありませんが、願わくばもう一度訪れてたいと考えています
福島県三春町にある三春滝桜の写真です。ミノルタαで撮影した写真のネガをスキャナーを用いてdigital化しています
幸いにも、このたびの震災による被害もなく元気な状態とのことです
三春町のホームページには「エドヒガン系の紅枝垂桜(ベニシダレザクラ)で、大正11年10月12日、根尾谷の淡墨ザクラ・山高神代ザクラなどとともに国の天然記念物の指定を受けた名木です。日本を代表する桜の巨木で、日本三大桜の一つに数えられ、岐阜県の淡墨桜とともに東西の横綱に位置づけられています」とあります
樹齢は千年以上といわれ、瀧桜が目に映ったときに思わず感嘆の声をあげてしましました。この1本の桜だけを観に行く価値は十分あります
静岡県賀茂郡河津町の「河津桜」の写真です
「河津桜」はオオシマザクラ系とカンヒザクラ系の自然交配種と推定されており、満開の時期は毎年3月上旬でピンク色の桜です。晴れ渡った青空と黄色い名の花が一層美しさをひきたてます
一度は日帰りのバスツアーを利用しましたが、伊豆半島の道路事情の関係もあり、大渋滞で現地に着いたのは夕方、帰路も同じく大渋滞となりました。それに懲りて二度目は電車にしました。時間的にも余裕ができ、稲取で「つるし雛」を鑑賞し、立ち寄り湯を楽しむことができました
なお「つろし雛」の写真は「あれこれ」のコーナーに掲載しています
足立区鹿浜にある「都市農業公園」の八重桜の写真です
およそ50種類300本以上余の桜が植えられています。荒川といえば「五色桜」が有名ですが、ワシントンD.C.のポトマック河畔の桜はこの「五色桜」を穂木にしています
中央芝生広場にはポストマック川河畔から里帰りした33種87本の「五色桜」も植えられています
伊勢崎線西新井駅、都営日暮里舎人ライナー西新井大師西駅などからバスを利用するしかありませんが、東京の桜名所の一つだと思っています
新宿御苑の桜の写真です
2009年に新宿に行った「ついでに」立ち寄ったのですが、見事な桜に驚いてしまいました。園内には約65種1300本もの桜が植栽されているそうです
2012年、再び訪れました。午後3時に到着したため、陽も傾き始め、おまけに雲も太陽を遮るようになってしまいました。やや暗い写真となってしまいましたが、2009年に撮影した9点(1~9)に今年撮影した16点を加えて25点を掲載しています
山梨県南巨摩郡にある日蓮宗総本山身延山久遠寺の桜を中心とした枝垂れ桜の写真です
桜はほぼ満開状態でしたが、天気はあいにくの曇り空。いつ雨が落ちてきてもおかしくないほどでしたが、幸いにも降られることはありませんでした
今回、読売観光の日帰りバスツアーを利用しました。往復、特に渋滞に巻き込まれませんでしたが、総門を抜け、駐車場に向かう山道で渋滞となりました。理由は、駐車場が狭く空待ちでした。平日で30分以上かかりましたが、満開時期の土日であれば、いったいどれくらいかかるか想像もつきません
今回はお天気に恵まれませんでしたが、再度訪れてみたいと思います