第62回神宮式年遷宮は平成27年3月、月讀宮以下12別宮の遷宮祭がすべて執り行われたことを以て、諸事完遂となりました
遷宮(せんぐう)とは、神社の正殿を造営・修理する際や、 正殿を新たに建てた場合に、御神体を遷すことです。式年とは定められた年という意味で、伊勢神宮では20年に一度おこなわれます
第1回の式年遷宮が内宮で行われたのは、持統天皇4年(690)のことです。それから1300年にわたって続けられ、昭和48年に第60回、平成5年には第61回おこなわれました。2013年の10月2日に内宮、10月5日に外宮において滞りなくおこなわれました(伊勢神宮ホームページより転載)
諸事完遂により式年遷宮に関する公式ホームページも終了いたしました
伊勢市内のすべての別宮(わけのみや)を含むグーグーマップです。お伊勢さんを1日で巡る参拝ルートをラインで記し、距離測定用のマップも付属してています
各々の社殿などの写真へもリンクしています
参拝はまずは外宮へ参り、それから内宮へというのが伊勢神宮の正しい参り方とされています
※別Windowが開きます
現在の画面だけを閉じます