興正寺 中門と五重塔 興正寺は名古屋市昭和区八事本町にあります
興正寺 五重塔 愛知県下に現存する唯一の木造五重塔
興正寺 西山本堂 本尊の阿弥陀如来をはじめ、弘法大師、大隨求明王、不動明王などが祀られています
興正寺 七観音と後に圓照堂 七観音とは人々を救うためにその場に応じて姿を7種に変えて現れる観音
興正寺 観音堂 秘仏の本尊聖観音立像が祀られています
那古野神社 鳥 居 那古野神社は名古屋市中区丸の内にあります
那古野神社 拝 殿 主祭神は須佐之男神と奇稲田姫神
名古屋東照宮 鳥 居 名古屋東照宮は那古野神社の西隣にあります 鳥居を直進すると那古野神社の鳥居があります
名古屋東照宮 本 殿 主祭神は徳川家康公
大山阿夫利神社 下社への石段 大山阿夫利神社(おおやまあふりじんじゃ)は、神奈川県伊勢原市の大山にあります
大山阿夫利神社 下社からの展望 下社は標高696mにあります ちなみに本社は標高1251mにあり下社から徒歩での所要時間は1時間半から2時間程度
大山阿夫利神社 下社拝殿 下社の主祭神は大山祇神(おおやまつみのかみ)
大山阿夫利神社 石段を上がり切ったところにある鳥居 写真左手前は獅子山
寒川神社 神 門 寒川神社は神奈川県高座郡寒川町にあります
寒川神社 拝 殿 祭神は寒川比古命(さむかわひこのみこと)と寒川比女命(さむかわひめのみこと)で寒川大明神と総称
寒川神社 拝 殿 約1600年前の雄略天皇の御代には既に朝廷より幣帛の奉勅があった 高句麗系の渡来人との関りが認められています
16
tab
名古屋市・神奈川県 寺社巡り(大山阿夫利神社他 写真16点)
Temples and Shrines in Kanagawa Prefecture & Nagoya City, Japan