ローダー画像
花山院菩提寺 山 門  花山院菩提寺は兵庫県三田市にあります 西国三十三所番外札所
花山院菩提寺 花山法皇殿(本堂)  花山法皇が祀られています 花山法皇殿花山院菩提寺はその名の通り花山法皇(花山院)の菩提を祈る寺
花山院菩提寺 薬師堂  本尊の薬師如来が祀られています 西国薬師四十九霊場(二十一番)の寺でもあります
花山院菩提寺 荒神堂  三宝荒神が祀られています 三宝荒神は「仏・法・僧」の三宝を守る守護神
花山院菩提寺 有馬富士(写真やや左のの三角の山)  御詠歌に「有馬富士 麓の霧は海に似て 波かと聞けば 小野の松風」と詠われています
狸谷山不動院 参道の階段  ここから250段の急な階段がはじまります 左手には狸の多数の置物が
狸谷山不動院 白龍弁財天  写真奥の楼門の中に白龍弁財天が祀られています
狸谷山不動院 弘法大師 光明殿  弘法大師を祀り、堂の周囲には四国八十八ヶ所霊場のお砂踏があります
狸谷山不動院 参道の階段  結構急です 狸谷山不動院は京都市左京区一乗寺にあり、一乗寺駅から徒歩で凡そ30分(1.6㎞・140mの上り坂) 途中には詩仙堂と八大神社があります
狸谷山不動院 懸崖造りの本堂  狸谷山北側斜面の洞窟に石像不動明王が安置されており、それを囲むように昭和61年に建立されました
狸谷山不動院 三社明神堂  衣・食・住の神が祀られています
大豊神社 参 道  大豊神社は京都市左京区鹿ケ谷にあります 銀閣寺から哲学の道を1.2㎞下って左側
大豊神社 大国社  大豊神社の境内末社で大国主命が祀られています
大豊神社 大国社の狛鼠  大国主命が須佐之男命の試練を乗り越える際に鼠が洞窟に隠して助けたという話が古事記に記されています
大豊神社 本 殿  本殿前には「狛巳」が置かれています 主祭神は少彦名命 当初は東山三十六峰の「椿ヶ峰」をご神体とした山霊崇拝の社 後に鹿ケ谷に遷されました
泉涌寺総門  東大路通から泉涌寺道の登り坂にあります
御寺泉涌寺塔頭 新善光寺 本 堂  本尊の阿弥陀如来が祀られています
新善光寺 愛染堂  大日如来の変化身である愛染明王を祀る橙色の小さな八角堂
新善光寺 庭園の池
御寺泉涌寺塔頭 戒光寺 山 門   山門石碑に丈六釈迦如来と記されています(六寸は約4.85m)
戒光寺 本 堂  本尊の丈六釈迦如来が祀られています 像は鎌倉時代の仏師「運慶・湛慶」親子の合作で台座や光背を含む総丈は約10m
戒光寺 泉山融通弁財天  弁財天は手が八本ある八臂像でその名の通り学芸学問、あらゆる願いを融通するとされています
御寺泉涌寺塔頭 即成院 山 門  泉涌寺総門の手前北側にあります
即成院 本 堂 本尊の阿弥陀如来と二十五菩薩像が祀られています
即成院 阿吽の狛犬と弘法大師  弘法大師が真言密教の霊場を探していたときに二匹の犬が現れて高野山に導いたといういわれによります
25
kyo
花山院菩提寺と京都の寺社御朱印巡り
Goshuin Pilgrimage to Kazan-in Bodai-ji and Temples & Shrines in Kyoto
仮置き画像
「気ままに京都」のコーナーへ戻ります
「気ままに京都」のトップページを開きます
花山院菩提寺のホームページにリンクしています
※別windowが開きます
狸谷山不動院のホームページです
※別windowが開きます
大豊神社のホームページです
※別windowが開きます
戒光寺のホームページです
※別windowが開きます
即成院のホームページです
※別windowが開きます
花山院菩提寺のグーグルアースによる3Dマップです
※別windowが開きます
花山院菩提寺の御朱印です
花山院菩提寺の御詠歌です
狸谷山不動院の御朱印です
大豊神社の御朱印です
大豊神社の御朱印です
新善光寺の御朱印です
新善光寺の御朱印です
戒光寺の御朱印です
戒光寺の御朱印です
戒光寺の御朱印です
即成院の御朱印です
即成院の御朱印です
建仁寺塔頭禅居庵 摩利支天の御朱印です(写真はありません)
御朱印帳タイトル画像
花山院菩提寺のマップです
※別windowが開きます
花山院菩提寺のグーグルアースによる3Dマップです
※別windowが開きます
狸谷山不動院のマップです
※別windowが開きます
狸谷山不動院のグーグルアースによる3Dマップです
※別windowが開きます
御寺 泉涌寺のマップです
※別windowが開きます
御寺 泉涌寺のグーグルアースによる3Dマップです
※別windowが開きます
建仁寺塔頭禅居庵 摩利支天のマップです
※別windowが開きます
建仁寺塔頭禅居庵 摩利支天のグーグルアースによる3Dマップです
※別windowが開きます
マウスのポインターで写真に触れてクリックしてください
Please touch the photograph with the mouse's pointer and click
現在表示されているページに戻ります
閉じるボタン