ローダー画像
松の参道  現在は松の根の保護のために中央は通行できません
祓社(はらえのやしろ)  四柱の祓戸神(はらいどのかみ)を祀る祠 神前に至る前にここで身を清めます
大国主大神の「ムスビの御神像」  写真右手前には「御慈愛の御神像」
銅鳥居(四の鳥居)  1666(寛文6)年に毛利網広により寄進されました
拝 殿  しめ縄は一般の神社とは左右逆になっています  出雲大社では二礼四拍手一礼となっています
八 足 門  通常はこちらから御本殿を参拝します
写真左奥に御本殿
写真左手前は宇迦之魂神(うかのみたまのかみ)が祀られて釜社(かまのやしろ)  右奥は東の十九社(じゅうくしゃ) 神在月の神々の宿
奥に御本殿  手前は御向社
御本殿  大社造りと呼ばれる日本最古の神社建築様式
素鵞社(そがのやしろ)  大国主大神の父神とされる素戔嗚尊(すさのおのみこと)が祀られています
宝 庫
氏 社
西の十九社(じゅうくしゃ)
神 楽 殿  正面に日本最大の大注連縄(長さ13.6m、重さ5.2t)
大注連縄を内側から
北島国造館  天神社 少名毘古那神(すくなひこなのかみ)が祀られています  写真右奥は「亀の尾の滝」
相撲の祖とされる野見宿禰(のみのすくね)を祀る祠  
出雲大社教祖霊社(祖霊社)  出雲大社教(いずもおおやしろきょう)の葬祭および法事が行われます
日御碕神社(ひのみさきじんじゃ)  下の宮 楼門  日御碕神社の主祭神は天照大御神と神素盞嗚尊  出雲大社の「祖神(おやがみ)さま」として崇敬されています
日御碕神社  下の宮拝殿
日御碕神社  下の宮拝殿と写真右奥に本殿
日御碕神社  上の宮拝殿
経島(ふみしま)  経島ウミネコの繁殖地
日御碕灯台
25
kyo
出雲大社と日御碕神社  写真25点(2020.11.01撮影)
Izumo shrine, Japan
仮置き画像
仮置き画像
仮置き画像
「旅の想い出に」のコーナーへ戻ります
「旅の想い出に」のトップページを開きます
出雲大社のホームページです※別windowが開きます
出雲観光教会のホームページです
※別windowが開きます
ホームページです
※別windowが開きます
ホームページです
※別windowが開きます
出雲市のグーグルマップです
※別windowが開きます
出雲大社の御朱印です
出雲大社神楽殿の御朱印です
出雲大社北島国造館神在月の御朱印です
出雲大社北島国造館の御朱印(薬師如来)です
出雲大社北島国造館天神社の御朱印です
日御碕神社の御朱印です
マウスのポインターで写真に触れてクリックしてください
Please touch the photograph with the mouse's pointer and click
現在表示されているページに戻ります
閉じるボタン