ローダー画像
御池通を進む芦刈山
御神体は芦原に立つ老翁の姿で能衣装に水衣をはおり懐に中啓(ちゅうけい:末広の扇子)、右手に鎌、左手に芦を1本持っています
前懸は山口華揚原画の段通「凝視」 昭和61(1986)年制作
胴懸は尾形光琳原画の「燕子花図(かきつばたず)」  平成6(1994)制作
この年の前懸は毛綴の「欧風景」
胴懸は中国刺繍の「雲龍図」
曳子の法被
四条通を進む蘆刈山
河原町通を進む蘆刈山  見送は昭和60(1985)年制作の山口華揚原画の綴織「鶴図」
駒形提灯  蘆刈山の町会所は下京区綾小路通西洞院西入ル芦刈山町にあります
町会所に飾られたご神体
町会所に飾られた見送の「鶴図」  左下にはの七条仏師運慶の流れをくむ康運作の御神体の旧御頭(天文6(1537年)年制作)
欄縁「飛雁文様」の錺金具
前懸はの綴の「欧風景」
胴懸の中国刺繍の「雲龍図」
見送の一つ文政3(1820)年制作の「中国風景唐子遊図綴錦」  芦刈山は古衣装や旧の前掛、胴掛、見送など貴重な染織品を多く所蔵しています
16
gio
マウスのポインターで写真に触れてクリックしてください
Please touch the photograph with the mouse's pointer and click
仮置き画像
仮置き画像
仮置き画像
「京都 祇園祭」のコーナーへ戻ります
「京都 祇園祭」のトップページを開きます
芦刈山保存会のホームページにリンクしています
※別windowが開きます
ボタン操作説明
山鉾町のグーグルマップです。すべての山鉾の設置場所を示しています
※別windowが開きます
ボタン操作説明
ボタン操作説明
「山鉾一覧」のコーナーへ戻ります
芦刈山タイトル画像
現在表示されているページに戻ります
閉じるボタン