ローダー画像
放下鉾  宵山の楽しみは各町会所に飾られた山鉾の懸装品(けそうひん)等を見て回ることですが今年はギブアップしました  町会所巡りは曜日にもよりますが宵々山くらいが良いのでしょう
四条通  右手前は月鉾、左奥は函谷鉾、さらに進み烏丸交差点を超えると長刀鉾があります  当然この通りも左右一方通行です
菊水鉾  混雑で室町通に入れず四条通から撮影
函谷鉾  三連休初日の宵山ですがとてもコロナ禍の人出とは思えません
函谷鉾  祇園囃子を奏でる囃子方  月鉾の粽が売り切れていた場合は函谷鉾で買い求めていましたが今年はそれも無理でした
長刀鉾  人の流れに乗るとなかなか抜け出せません
長刀鉾  祇園囃子を奏でる囃子方  お囃子の録音は「やはり無理」でした
長刀鉾  破風の下の装飾  宵山でしか近くで観ることはできません
長刀鉾  粽は売り切れ必至で早めにネットで購入を試みましたが早々と売り切れていました
月 鉾  破風の下の装飾  月の化身とされる兎  この兎は左甚五郎作とか
郭巨山  駒形提灯には「金」の文字  母に孝養を尽くすため自分の子供を山に捨てに行き黄金の釜を掘り当てたという中国の古事に由来しています
四条傘鉾  山鉾巡行の「くじ改め」については「2022 山鉾巡行」のコーナーをご覧ください
芦刈山  21時を過ぎ、場所も離れおり人もまばらに
伯牙山  琴の名人伯牙と友人鍾子期との物語に由来し、ご神体は伯牙が鍾子期の死を聞いてその琴の絃を断った場面を表しています
綾傘鉾  棒振り囃子で知られています
鶏 鉾  祇園囃子の動画をご覧ください
16
gio
京都祇園祭 2022 前祭・宵山  (写真16点)
Photographs of the Gion festival(Gion Maturi) of Kyoto, on July 16
仮置き画像
  仮置き画像
閉じるボタン
「京都 祇園祭」のコーナーへ戻ります
「京都 祇園祭」のトップページを開きます
この年の山鉾巡行順を開きます
月鉾と鶏鉾のお囃子の動画です
山鉾町のグーグルマップです。すべての山鉾の設置場所を示しています
※別windowが開きます
ボタン操作説明
ボタン操作説明
「京都 祇園祭」のコーナーへ戻ります
マウスのポインターで写真に触れてクリックしてください
Please touch the photograph with the mouse's pointer and click
現在表示されているページに戻ります
閉じるボタン